BCツアー参加する前に必ずお読みください
全体的な事
- ツアー中に撮影した動画や静止画は無料で共有できます。
- フィールドの集合場所と時間は前日夕方までにご案内します。
- お約束はできませんがご希望のフィールドあればお知らせください。
- ゲレンデを利用するツアーは別途リフト代がかかります。
- 行動食はカップラーメンNGです。
- トリップツアーにかかるガイド経費はゲスト人数頭割りとなります。
- 当日、急用やアクシデントの場合すぐにご連絡ください。
- イズノ:080-5007-6523
「保険について」
お客様には山岳保険(レスキュー費用の補償があるもの)加入を義務としてお願いしています。
参考情報
→paypayほけん
→ワンタイムやまの保険
→yukiyama保険
→ココヘリ
ガイド中の事故に対応した山岳ガイド賠償保険に加入しております。
自然を対象としていますので時に予想外の危険を伴うことがあることをご了承ください。尚、主催者の故意または重大な過失に基づく事故を除き万が一事故の際は当保険の限度額以上の責任は負いかねます。
「注意事項」
バックカントリーや登山は自然を対象としますので時に予想外の危険を伴う場合がございます。ガイドは常に安全管理を徹底し安全第一に努めさせて頂きますが100%安全ということはございません。山行中、ガイドの指示に従って頂けない場合は中止させて頂く場合がございます。尚、ガイドの指示に従わないために起きた事故に関しましては一切責任を負いかねます。ガイドの指示には必ず守って頂くようお願い致します。天候など状況判断によりルート変更、中止させて頂く場合がございますが判断の権限は全てガイドにあることをご了承ください。山行中での事故や病気で損害が生じた場合、ガイドの故意または重大な過失が認められる場合以外は全て各個人の責任に帰し応急処置以上の責任、保険内容以外の責任を負いかねますことをご了承ください。万が一山行中に事故や怪我、病気などが発生した場合、お客様にも救助のお手伝いをお願いすることがございます。また他のパーティーで同様なことが起こっている場合も救助を優先させて頂きますので予めご了承ください。レンタルギア破損時、お客様に全責任がある場合は全額弁償して頂きます。
お客様の都合により装備をご用意頂けない場合、安全のためにやむを得ずサービス中止させて頂く場合があります。その際は当日キャンセルと同一とみなし、全額料金をお支払い頂きます。
装備の事
- スキー、スノーボード、テレマークが対象となります。
- ヘルメットは強く推奨していますので持参願います。
- サングラスとゴーグルはそれぞれ必要です。
- 日焼け止め持参お願いします。
- 防寒着のご準備をお願いします。
- ココヘリはツアー的には必須ではありませんが必須のゲレンデが多いです。所持してない場合はレンタルあります。
- デジタル簡易無線がある人はお待ちください。
バックカントリーレンタル装備
- ビーコン ¥1000-
- プローブ ¥500-
- スコップ ¥500-
- バックパック ¥500-
- スノーシュー ¥500-
- ストック ¥500-
